手術で顎の骨にチタン製のインプラント(人工歯根)を埋め込んだ後、
顎骨に人工歯根の素材であるチタンがしっかりと結着し、自分の歯の根のようになるまで待ちます。
このことで、顎骨に噛む力がしっかりと伝わり、使用に違和感がなく、かつ骨が痩せるのを防ぐことができます。
結着が安定したことを確認したあと、ご自身の歯と見た目を合わせた人工歯を取り付けます。
構造的にみても歯が生えているような仕組みになっているため、使い心地も天然歯のように仕上がります。。
インプラント自体はチタン製なので、虫歯になる心配はありません。
しかし歯磨きの方法が適切でないと、歯垢が溜まって繁殖した細菌が炎症を起こし、歯肉炎や歯周病のような状態となってしまいます。
インプラント自体に神経がないため、進行に気づかず、最悪の場合、インプラントが抜け落ちてしまうこともあります。
インプラントの周囲が歯肉炎になることを『インプラント周囲炎』と言い、インプラント治療後に気をつけることの一つです。
せっかく施したインプラントを、長く快適に使い続けるためにも、定期的なメンテナンスがとても重要になります。
歯周病ではを失った方は、セルフケアに改善点があるかもしれません。
当院ではしっかりとブラッシングの指導を行なっておりますので、患者さまご自身で毎日の正しい歯磨きを行なってください。
また、歯科の専門的なクリーニングでは歯ブラシでは落としきれない歯石なども徹底的に除去しますので、定期的に受けていただくことで、
歯肉炎のリスクを防ぐことができます。
当院のインプラント治療では、噛み合わせを重視しています。せっかくインプラントで歯を再現しても、噛み合わせが悪いと、ネジ(アバットメント)などに負担がかかり、インプラントの寿命が縮まってしまいます。
また、噛み合わせの悪さを放置すると、歯列全体に歪んだ力がかかることで、顎関節症や歯並びのズレ、歯周病の遠因となったり、他の歯への負担となって健康な歯の寿命を縮めてしまったりします。
自分では気づかない摩耗や破損などもあるので、定期メンテナンスを欠かさず受けるようにしましょう。当院ではインプラント手術後の調整・アフターメンテナンスにも対応しております。